イベント
Events
forgettable, believable (4) :ドクメンタ勉強会

概要
Outline
第二次大戦終結から10年目となる1955年、ドイツ・カッセルにて始まったドクメンタという国際展は、以来数々の「現代美術のアップデート」を行ってきました。それは「社会」と「芸術」が互いに互いを変革する瞬間の実現を目指すものです。次回第14回目は2017年に開催されます。
「forgettable, believable」は定期的開催予定のドクメンタ勉強会です。単に知識を得るための集まりではなく(それはドクメンタからとても遠いものです)、方法論的更新の共有と実践の場となることを願っています。
第4回は、ドクメンタ11のカタログより、ボリス・グロイス「生政治〔バイオポリティクス〕時代の芸術――芸術作品〔アートワーク〕からアート・ドキュメンテーションへ」を取り上げる予定です。
場所:金沢美術工芸大学 本館棟2F 第3教室
レジュメはこちらから forgettable,believable(4)
参考リンク: Art in the Age of Biopolitics: From Artwork to Art Documentation
日時:
2016.7.6 WED
18:15 19:45