イベント
Events
forgettable, believable (1) :ドクメンタ勉強会

概要
Outline
第二次大戦終結から10年目となる1955年、ドイツ・カッセルにて始まったドクメンタという国際展は、以来数々の「現代美術のアップデート」を行ってきました。それは「社会」と「芸術」が互いに互いを変革する瞬間の実現を目指すものです。次回第14回目は2017年に開催されます。
「forgettable, believable」は定期的開催予定のドクメンタ勉強会です。単に知識を得るための集まりではなく(それはドクメンタからとても遠いものです)、方法論的更新の共有と実践の場となることを願っています。
第一回目となる今回は、14のディレクターであるアダム・シムジクとアレクサンダー・アルベッロ、マリア・アイヒホルン、ハンス・ハーケによる鼎談を読みます。英語です。が、事前準備などはいりません。ひとまず、のぞいてみてください。
日時:2016年4月27日(水) 17:30 ~ 19:30
場所:金沢美術工芸大学 研究所棟3F 研修室
日時:
2016.4.27 WED
17:30 19:00